チーズティー知ってますか?韓国で人気のスィーツ的なドリンクです!タピオカの次に来ると噂もありますので、チェックしておきたい!
チーズティーって何?美味しいの?
チーズティーが一体どんなものなのか見てみましょう!
初チーズティー💕思ったよりおいしい✨ pic.twitter.com/midCnMTq9g
— せあら@108回の、その先へ (@rose_fairy0) 2019年9月29日
チーズティーは紅茶などのドリンクの上にクリームチーズなどを、泡だてて乗せて飲む台湾初の飲み物です。写真は下にタピオカが入っているみたい!ビジュアルもとっても可愛いドリンクですね!飲みたくなる!
下に来るドリンクは
- 紅茶
- チャイティー
- カフェオレ
- 抹茶ラテ
- コーヒー
など様々で、チーズの部分を甘くブレンドすればコーヒーなどのほろ苦い飲み物にも非常に合うようです。
チーズティーはどう作る?簡単?難しい?苦手な人でもできるのかな?
チーズティーの作り方はこちら
- クリームチーズ 20グラム
- 粉糖 適量
- 生クリーム 50グラム
これを混ぜてドリンクの上にゆっくり乗せるだけ!ツノが立つくらいに混ぜられたらほぼ、完成です。マシンを使えば混ぜは一発ですね!
(上記の分量は350ミリのドリンク2杯分の計算です。)
結構簡単そうですね!私にも出来そう!
チーズティーはチーズ苦手な人も飲めるドリンクなのか?味は一体?
チーズが苦手な人を発見!それでも挑戦するなんて、なんてステキなチャレンジャーなんでしょう!
そうそう!
— ❁ℛ𝑦𝑜𝑘𝑘𝑜✿*: (@ryota_dai_suki) 2019年7月18日
涼太の伝説のチーズティー…
チーズ苦手なわたしも飲めたよ♬.*゚#伝説のチーズティー pic.twitter.com/9KQ2U58gwq
ここのチーズティー、チーズ苦手でも飲めるような味だったよ! pic.twitter.com/pltP5xjAYO
— ら ん (@puyo___ran) 2019年9月25日
しかし、コメントを見てみるとチーズが苦手な人はやっぱり苦手だった…と言う人も多数おられました。そもそも、嫌いな人はチャラ技すること自体ためらいますよね!
そんなチーズティーはどんな味なのか?
- チーズのコクがある
- ドリンクとまぜるとまろやか
バッチリチーズの味を感じるという感じではないようです。わずか20グラム程度しか入ってないようですから、チーズ臭さは感じなくていいのかもしれません。
チーズティーの見た目ってハリーポッターのバタービールに似てる!
そのバタービールがこちら!
魔法界で人気のバタービール™。ショートブレッドやバタースコッチを彷彿させるノンアルコールの飲み物はお子さまにも。7/15(火)より、ハリー・ポッター™の物語の世界に入り込もう。 http://t.co/QzhR2l0oFN #USJ pic.twitter.com/FQS9D1oaQf
— ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式 (@USJ_Official) 2014年6月12日
そっくりですよね。私も飲んだことありますが、下に入った炭酸のジュース(ジンジャエールっぽい)ものがほんのり甘く、飲んだ後には白い髭ができたの覚えています。それが女子としては結構可愛い!写真撮りたい!
バタービールはその名の通り、バターを使っているのでこってりした味が好きな人には良さそう。チーズティーはチーズの酸味があって、少しさっぱりしてそうです。
チーズティーの作り方は簡単?難しい?チーズ苦手でも飲めるのか?のまとめ
以後タピオカドリンクの人気を継承した人気ドリンクになるといいですね!まだまだ、飲んだことない!と言う人も多いので、近くに飲めるお店が早くできないかワクワクします!
絶対に友達と行って、種類多く注文して可愛い写真も撮りたいところです!