佐藤しのぶさん歌い手(ソプラノ歌手)ソリストとしても活躍した音楽人生がすごい!
ソプラノ歌手の佐藤しのぶさん死去 61歳、椿姫で主役https://t.co/Ik7s6PcmsM
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2019年10月3日
1984年に「椿姫」の主役でデビュー。87~90年にはNHK紅白歌合戦に連続出演。当たり役の「椿姫」をはじめ、「蝶々夫人」などの公演で注目を集めた。 #訃報 pic.twitter.com/vmEmjbCjaD
佐藤しのぶさんが亡くなったとのこと。ショックです。第九のときのソリストでした。一緒の舞台に立てて光栄でした。もっと歌声を聴きたかったです。ご冥福をお祈りいたします。
— らっくまーรักม้า (@rakmaa1217) 2019年10月3日
歌手としてだけではなく、ソリストとしても音楽を愛していたのですね。
佐藤しのぶさんの歌手人生は?音楽の学校(大学)は?
佐藤さんは音楽とは無縁な過程で生まれ育ったらしいですが、ここまで有名になられ、眠っていた才能が本当にうまく開花したパーフェクトウーマンだったんですね!
佐藤しのぶさん、宣材写真が美しい!画像はある?美魔女の雰囲気がモリモリ!
【訃報】声楽家(ソプラノ)の佐藤しのぶが、2019年9月29日に逝去しました(享年61)。葬儀は、10月2日に近親者のみで執り行われました。ここに、謹んでご報告申し上げます。 pic.twitter.com/OxTVFWBgxN
— ジャパン・アーツ(Japan Arts) (@japan_arts) 2019年10月3日
ファンも若い世代の方も多いようで、61歳でその命に終止符を打ったとは、本当に悲しい出来事です。
地元で佐藤しのぶさんコンサート♪
— ゑつみ (@etsumiuta) 2018年12月16日
素敵さ半端ない!!
舞台に登場した瞬間から別次元に連れていかれたような…気がつくと号泣😭
ステージングとかも色々勉強になった~
声の力って本当にすごいなぁ pic.twitter.com/I4WglIjqNk
今年の鑑賞106佐藤しのぶリサイタル@みみH
— みつばち先生 (@Bee_twit) 2019年7月24日
いや〜これまで全く縁がなかったのか?
過去に歌劇で聴いたような気もするが近年の記録には無し。
綺麗なご婦人が綺麗な衣装を着て綺麗な声で歌ってくれたけど、なんかクラシック声楽を聴いているような気がしないままの2時間だった。 pic.twitter.com/fSi7SYDgE0
本当に美しい女性ですね、日本人なのに彫りが深くて本当はイタリアの血が入っているのでは?と思われる美女ですね。
佐藤しのぶさんは病に悩まされていた?いつから体調の調子悪くなったのか…
- 10月6日にコンサートを控えていた
- 最近、とても痩せていた
- 舞台を突然降板し、代役をたてることも
そういえば
— あまーびれ (@legsop1015) 2019年10月3日
先日、体調不良で
直前降板して
森麻季さん、代役してたよね・・
しのぶさん
モーツァルトのCD
かなり勉強に使わせてもらって
いつか生でコンサート行こうと
思ってました😢
まさか、まさかの訃報に
言葉が・・見つからない(涙)#佐藤しのぶ
そんなコメントが多くありました。病気を患いながら、ファンの前に立とうとするプロ意識には頭が上がりません。人生をかけて音楽活動を、楽しまれていたのだなと感じます。
佐藤しのぶさん歌い手(ソプラノ歌手)ソリストとしても活躍した音楽人生がすごい!
音楽っていつも人の心を癒しますね。国内外で活躍された佐藤さんは多くの土地で多くの人の心を揺さぶったインフルエンサーだったと言えるでしょう。もう、生の歌声を聴くことはないですが、心に刻まれた歌声は一生聞いた人の心の中で輝き続けるんでしょうね!